Netflixラバーの私ですが、今はまっている番組がこちら。
https://www.netflix.com/title/81087405
残り物を新しい一品に変えると料理対決番組なのですが、見ていて最高に楽しいし、学びがたくさんあります。
そして、この残り物というのが、デートの時に作りすぎた料理とか、持ち寄りパーティで余った料理、子供の誕生日、試合観戦の残り物などアレンジするなどアメリカらしくて興味をそそられます。
ではその学びとは
- 英語・・・もちろんアメリカの番組なので英語なのですが、この番組で話されている英語は美しい発音で、とても聞き取りやすいのです。変に凝っていない日常でもよく使われるフレーズが多く、使える表現としてストックしまくっています。
- 料理・・・アメリカの料理なので普段作らない、またクックパッドなどでもあまりお目にかからない食材の組み合わせなどを見ることにより、料理の幅が広がりました。個人的にはビーツを使って何か作ってみようと思いました。
- 創造性・・・創造性は学ぶものではないのですが、この番組を見ていると残り物からこんな素敵な逸品が生まれるのだと感心。さすが創造性豊かな国だなと思わせます。参加者たちの創造性に触れているだけで前向きになれるし、チャレンジ精神が刺激されます。
テレワーク期間中で料理する時間もたっぷりあるので、この番組を見て新しい料理にも挑戦してみようと思います。
気になったら、ぜひご覧になって見て下さいね。