仕事をしながら、独学している人は休日の過ごし方というのがとても大切になってきますよね。
朝から張り切りすぎると、夕方くらいに疲れが襲ってきて昼寝をして、気付いたら夜中とか。また朝はゆっくりしようと思って起きたらお昼を過ぎていたとか。
私も数多くの失敗から、土曜日の独学を有意義にするための方法を模索し続けてきました。
そして見出したのが、スタートダッシュとフィニッシュを下記のように設定しました。
独学のスタート・・外でゆるゆる運動
独学のフィニッシュ・・カフェでまったり
朝の軽めの運動ですが、なかなか一人だと腰が重いので、近くの公園で毎週土曜の8時からパークランというのをやっているので、参加することにしました。これは8時に集り、公園の中をぐるぐる走る(トータル5K M)もので、誰でも参加O K。もちろん無料です。しかしタイムの記録は数時間後にメールで送られてくるので、記録を見るのもちょっとした楽しみになります。本当にゆるゆるで50人くらいの参加者がいたのですが、犬と走っている人も2〜3人いました。このゆるさ加減が気にいったので、これから土曜の朝はできるだけ参加しようと思います。
このパークラン各地で行われているようなので、もしお近くの公園で開催されているのなら、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。