「 月別アーカイブ:2021年03月 」 一覧
-
-
昨日は大学の新学期の履修登録期間の最終日でした。私は4月より3年生後期に突入します。 春学期は3タームあるのですが、1ターム目は4科目取ることにしました。 アカデミックライティングビジネス調査とグロー …
-
-
私はお〜いお茶などのラベルに載っている新俳句ややサラリーマン川柳が大好きで、いつもじっくりと読んでしまいます。 自分で作ったり、投稿したことはなく、人が作ったのを見て、感心したり楽しんだりしてるだけで …
-
-
長い人生の中で、才能のある人、頭のいい人、仕事のできる人など何かに秀でた人には今までたくさん出会えました。 若い頃は自分と優れた人を比較して落ち込んだりしましたが、今は尊敬はすれども自分が落ち込むこと …
-
-
私は今でこそ頻繁に美術館に足を運びますが、10代20代の頃は全く興味がなく、海外旅行先などで友人に付き合って行くくらい。今考えるとなんてもったいないことをしたんだと思いますが。 アートって鑑賞しても何 …
-
-
独学をしていて夢中になっている時は楽しくて楽しくてしかたがないけど、ふと孤独になる時ってありますよね。 とくにサンサンと太陽が降り注ぐ土曜の午後に家に引きこもって勉強している時。なんで一人でこんなこと …
-
-
英語のメール書く時っていつも自分の表現力のなさに愕然とします。毎回毎回同じ表現ばかり。英語力のなさが最大の原因ではあるのですが。ひどい時は日本語をGoogle翻訳で変換して終わりという時もあります。 …
-
-
仕事をしていると本当に自分の時間を確保するのは難しいですよね。 やりたいことはたくさんあるし、でも睡眠時間はちゃんと取りたいしで。 そんな中、会社の昼休みというのはとても貴重だなと思います。勉強するも …
-
-
3月4月は引越しシーズン真っ盛りですね。私は当分引越しの予定はないのですが、引越しマニアなのでネットで物件情報をみては、次はどこへ引っ越そうかなとワクワクしています。 昨日読んだ本ですが、近々引っ越す …
-
-
私が通っている大学のサークルにE-sports部があります。私も半幽霊会員的な感じですが、一応所属しています。 E-sports部はオンラインの大学とは相性が良く大学の他のどのサークルよりも活発に活動 …